カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

日本製 ミノルチナーS w/ロッコール-QF 40mm1.8

日本製 ミノルチナーS w/ロッコール-QF 40mm1.8

日本製 ミノルチナーS w/ロッコール-QF 40mm1.8

価格:

14,300円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

日本製 ミノルチナーS w/ロッコール-QF 40mm1.8



さて、今回のご案内は、ミノルチナ S になります・・・あるミノルタファンの方から、「キレイな S があれば欲しいんゃ・・」と何度もせっつかれてはいたのですが、 あまり見かけなくなっているこの頃ですし、キレイでメーターも活きてる となると・・そう 見つかりません。

手に入らないとなると、欲しいの絶頂になるのは 自分とて同じなので 気持ちは良く分かります・・と言う事で、仲間内の交換会、ネット通販など心当たりを探しても「キレイなんは無いなぁ・・」の一言だったのですが、将来の諦めの悪さと ヒツこさで この度 入手出来たのです。 軍

さて、そのミノルチナ-S(1964年(昭和39年)11月発売) セレン連動露出計を内蔵するマニュアル露出の距離計連動式カメラ。セイコーSLVシャッターを装備している、AEカメラが普及してもやや上級向けとして販売され続けていたが機能的にはすでに時代遅れとなったマニュアルカメラを小型化することにより気軽に高度な撮影を楽しめることを狙って開発された機種として企画されたようです。

連動距離計、連動露出計、大口径ロッコールQF40mmF1.8レンズを持ち合わせていながら当時としては非常に小型のカメラだった。しかし、普及機は自動露出が当たり前となり、一方本格的なマニュアル撮影をするカメラを小さくする必要はないという風潮があり、あまり売れなかった。【ウィキペディアより抜粋】

そうですか・・売れなかったのですか。 人気って流れのようなもので人が「いい・・」というと何がなんでも良くなるようなところがありますょねぇ、手軽なハーフカメラが人気の時代、タイミングが悪かったのかもしれません。 

いま改めて眺めると結構コンパクト、セレン式連動型定点式露出計、パララックス補正マーク付き光学枠の距離計連動機。

取り立てて特徴が無い機械のように思えます、どこが人気のポイントなのか不思議な気もしますが、自分も「ただ・・姿・かたちにとQFーロッコールと言う4群6枚構成の40mm1.8NO自社生産レンズというのに 何か惹かれるところがあるのです。 

さて、状態として 前オーナーは 多少は、持ち出されほお使いになられと思われ、底カバーはそれなりの状態ですが、目立つ上カバーはスレなど無いキレイなメッキ部が残っています。

修理のオジさんも「作り込まれた エエ機械なんゃ メーター大丈夫かぁ・・」と念を押してくるので「セレン部を指で隠すと年代相応やけど 反応するから 活きてるなァ・・」と答える・・・またセレンやカーボン部の劣化もあって、結果 メーターは光に反応するだけですが、この業界では「活きてる」と言われておりますので、決して過大な期待はなさらないようにお願いしておきます。

メーターの寿命年数は過ぎてるし、近いうちに動かなくなるのは間違いないから、メーターよりもシャッター機構、ファインダー距離計の薄れ/劣化などに気を入れて整備してるんょ・・とは修理のオジさんのお言葉です。 市場にある 通販/オー○○ョンの動作未確認のほとんどの機械が ネバリ/カビ /落下品状態で 程度のいい機械が見つからず、前述通り売れなかった結果 整備された機械は 希少性で取引され、決して格安ではないのです。

機械的な距離計/シャッター機構は整備を済ませ。レンズ/ファインダーなどはクリーニングを済ませており、メーターを除く シャッター機構に3ヶ月の保証が付いています。

またメーターは光に反応するだけですが、この業界では「活きてる」と言われておりますので 過大な期待をなさらないようお願いします、年代なりの動作を楽しめますょ・・・お探しの方に。

     ■送料全国一律600円:レターパックプラス発送時(代引き、時間指定位配達不可)
     ■状態 前述内容 底カバーに軽いスレ?などあります。
     ■メーターは前述状態、他機械的には各機能正常に動作しています。























ページトップへ