カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 

日本製  上田写真機 クリテ w/OPtinar 105mm4.5

日本製  上田写真機 クリテ w/OPtinar 105mm4.5

日本製  上田写真機 クリテ w/OPtinar 105mm4.5

価格:

1,100円 (税込)

購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

日本製  上田写真機 クリテ w/OPtinar 105mm4.5

さて、今回は戦前の折り畳み式乾板カメラのご案内なのですが、戦前の機械に詳しいものが 自分の周りにはいませんので、ウェブ記述を参考とさせていただきます、力不足はご容赦。

初めに・・クリテは、1930年代半ばに上田写真機店が販売した、6.5×9cmの写真を撮る日本製の折りたたみ式乾板カメラです。

雑誌記事には異なるレンズやシャッターの搭載機が多々見られ、幅広い市場に応えるべく バリエーションは結構あったのだと推察できます。すべてのモデルは金属製のボディを持ち、3つのプレートホルダーとフィルムパックアダプターが付属していたようです。
                  

雑誌資料によると、すべてのカメラに105mm(または10.5cm)のレンズが付いており、シュナイダー製のXenar f/4.5、シュナイダーまたはおそらくノイマン&ハイレマン製のRadionar f/4.5またはf/6.3 、ルートヴィヒ製のVidar f/4.5 や Optinar f/4.5 などがあったようでそれぞれ G・Z・K・L・Sなどのモデルがっ展開されたとの事です。

ご案内機の状態ですが 戦前と言う事もあって、外観レザーのスレ/ヒビ/変色にピントフード部のモルト欠損とシャッター羽根が粘っているので、見切ってこの価格でのご案内です。 完全なら朝日ソノラマの国産カメラ図鑑にも載ってないので希少価値で 結構いい値段になるのです、セルフメンテ、レストア得意の方には魅力ではないかと・・・価格的に返品はご容赦。

クラシックなものは、過去を与えられる・・からでしょうか 何故か心が落ち着きますよねぇ、

     ■送料全国一律 600円 日本郵便レターパックプラス発送時(代引き、時間指定配達不可)
     ■外観、操作スレ使用感あります(写真参照)。
     ■シャッターネバリなど年代なりの動きです。


















ページトップへ